落語の前段、お客の心をつかみ本編の噺に移る前の軽い話題を「まくら」という、
それは、テレビのお笑い番組などで、番組が始まる前にお客を笑わせ会場を温めるMCの役割に似ている、
で、今日は、jo太郎の「枕」 (笑)
以前も書いたけれど、この子は、枕をしながら寝る子、
腕枕でもいいし、こたつの脚でもなんでも枕の代わりになれば文句は言わない、
送付されてきた品物の中詰めクッションで、jo太郎専用の枕を作ってあげた、
本猫も大喜び、さっそくのご使用とあいなった次第、
満足そうな顔でしょ?
北朝鮮から核ミサイルが飛んできそうな勢い、中国軍とは日本海で一触即発になりそうな勢いもある今日この頃、猫の枕でもないだろうと怒るムキもあるかと・・、
2013年2月24日日曜日
2013年2月20日水曜日
日々淡々
6時15分起床、顔を洗い口をすすぎ朝食、歯を磨き髪の毛をなおし、同51分発のバスに乗り現場へ向かう、
8時40分から朝のミーティング、9時頃から業務開始、
いつも通りに仕事がありいつもと同じように仕事をこなし、淡々と毎日を過ごしていく、
第二日曜日には俳句の会があり、第三土曜日には将棋の会がある、
それも今までとなんら変わらない、
風邪もひかず身体もこわさず、なんとか元気に働いている、
これが幸せというものなのだろう、か、、
2月7日にふたりめの孫が産まれた、女子だった、
お祝いに5万円を贈った、
「こういうお金は何に使えばいいのだろう」、孫の製作担当者から電話があった、
「使い途が思いつかなければ、まず貯金だろう」と、返事をした、
お金は幾らあってもいい、無理していま使わなくても数年で小学校、出費が予想される、
本当に買いたいものがでてくるまで、仕舞っておけばいい、
長女が「ことり」、次女が「りんご」、ゴリラ、ラッパ、パンツ・・・、、
三人目四人目、次が可哀想 だはっ(笑)
8時40分から朝のミーティング、9時頃から業務開始、
いつも通りに仕事がありいつもと同じように仕事をこなし、淡々と毎日を過ごしていく、
第二日曜日には俳句の会があり、第三土曜日には将棋の会がある、
それも今までとなんら変わらない、
風邪もひかず身体もこわさず、なんとか元気に働いている、
これが幸せというものなのだろう、か、、
2月7日にふたりめの孫が産まれた、女子だった、
お祝いに5万円を贈った、
「こういうお金は何に使えばいいのだろう」、孫の製作担当者から電話があった、
「使い途が思いつかなければ、まず貯金だろう」と、返事をした、
お金は幾らあってもいい、無理していま使わなくても数年で小学校、出費が予想される、
本当に買いたいものがでてくるまで、仕舞っておけばいい、
長女が「ことり」、次女が「りんご」、ゴリラ、ラッパ、パンツ・・・、、
三人目四人目、次が可哀想 だはっ(笑)
2013年2月11日月曜日
吉祥寺まで
地元から吉祥寺まで直通バスが出ている、
おおよそ一時間のバスによる小旅行、今日は天気もよかったので出かけてみた、
吉祥寺には井の頭公園があり、そこにジブリ美術館や小さな動物園もあったはず、
はず、と書いたのは、まだ訪れたことはないから、井の頭公園を一周したこともない、
この前行ったときに、公園近くの木陰で、音大の学生たちなのだろうか、四人でクラシックを演奏していた、
ぼくの地元とは少し違い、東京らしい文化の香りがする吉祥寺の街、
買い物に眼の保養にと、たまに行きたくなる街なのだ、
着いたとたん風が冷たくなり、公園まで行くのを断念、駅近くで買い物をすることにした、
そこで買ったのがこの猫の漆器、
売り場のおねえさんというには少しお歳を召した女性と眼があって、互いににっこり、
「可愛いですもね」と、おねえさん
「こういうのは衝動買いに限りますね、考えたら買えません」と、ぼく
「うちの屋上に野良ちゃんがやってくるので、従業員みんなでご飯をあげているのです」
レジの前で、立ち話の猫談義、
しまってあった、うちのがっちゃんの画像を見せてあげた、
漆器というこの猫の置物、サイズが小さいせいか、値段も安く税込み945円、
玄関に置かないで、自分の机のパソコンの前に置くことにした、
顔が可愛いのよ、、
おおよそ一時間のバスによる小旅行、今日は天気もよかったので出かけてみた、
吉祥寺には井の頭公園があり、そこにジブリ美術館や小さな動物園もあったはず、
はず、と書いたのは、まだ訪れたことはないから、井の頭公園を一周したこともない、
この前行ったときに、公園近くの木陰で、音大の学生たちなのだろうか、四人でクラシックを演奏していた、
ぼくの地元とは少し違い、東京らしい文化の香りがする吉祥寺の街、
買い物に眼の保養にと、たまに行きたくなる街なのだ、
着いたとたん風が冷たくなり、公園まで行くのを断念、駅近くで買い物をすることにした、
そこで買ったのがこの猫の漆器、
売り場のおねえさんというには少しお歳を召した女性と眼があって、互いににっこり、
「可愛いですもね」と、おねえさん
「こういうのは衝動買いに限りますね、考えたら買えません」と、ぼく
「うちの屋上に野良ちゃんがやってくるので、従業員みんなでご飯をあげているのです」
レジの前で、立ち話の猫談義、
しまってあった、うちのがっちゃんの画像を見せてあげた、
漆器というこの猫の置物、サイズが小さいせいか、値段も安く税込み945円、
玄関に置かないで、自分の机のパソコンの前に置くことにした、
顔が可愛いのよ、、
いつかは一億円
地下鉄で見かけたキャッチコピー&ポスター
たしかに一億円貯まるはずだけど、この貯め方だとかなりの年月が・・、
月5万円だと一年で60万円、10年で600万円、100年で6000万円・・、200年で一億2千万円、
150年以上かかりそうナンデス、、
貯めてみたところで、貯めた本人は使えない土の下、
あの世にお金は持っていけないのよ、
古今東西、数々の真理はあれど、絶対の真理はいくつもない、
その中の一つに、一度死んだ人が生き返ったことはない、というのがある、
聖徳太子も織田信長も、長命で名高い泉重千代さんだって生き返ってはこない、
だから150年以上かかって一億円を貯めることに生涯をかけるより、今生きているこの瞬間を、悔いのないように生きていくこと、
そう言ったって、あーた、私のような凡人は、日々後悔と反省の連続ですわ、、、
昨日も飲み過ぎで・・嗚呼、
尽くしても嗚呼尽くしても土筆の子
↑句会後の飲み会で、友だちが作ったこの駄句で昨日の酒席は大盛り上がり 盛大に笑わせてもらって癌細胞もかなり減ったはず、こんな感じで生きています。。
たしかに一億円貯まるはずだけど、この貯め方だとかなりの年月が・・、
月5万円だと一年で60万円、10年で600万円、100年で6000万円・・、200年で一億2千万円、
150年以上かかりそうナンデス、、
貯めてみたところで、貯めた本人は使えない土の下、
あの世にお金は持っていけないのよ、
古今東西、数々の真理はあれど、絶対の真理はいくつもない、
その中の一つに、一度死んだ人が生き返ったことはない、というのがある、
聖徳太子も織田信長も、長命で名高い泉重千代さんだって生き返ってはこない、
だから150年以上かかって一億円を貯めることに生涯をかけるより、今生きているこの瞬間を、悔いのないように生きていくこと、
そう言ったって、あーた、私のような凡人は、日々後悔と反省の連続ですわ、、、
昨日も飲み過ぎで・・嗚呼、
尽くしても嗚呼尽くしても土筆の子
↑句会後の飲み会で、友だちが作ったこの駄句で昨日の酒席は大盛り上がり 盛大に笑わせてもらって癌細胞もかなり減ったはず、こんな感じで生きています。。
2013年2月8日金曜日
アマゾン
ここです
(気になったので)吉行淳之介エッセイコレクション2を買いたいのだけど、本屋さんに行ったら、あれは2004年の発行なので今はありません、と言われたとか、、
気になる古本を探すのに、古本屋さんを巡ることは今はもうしていない、
神田神保町の大手の本屋だけでも200軒近い数だという、
まして中小の本屋をいれれば、1000に近い数なのでは、
あてがなくただぶらぶらと本を見るだけなら、それもよい、
探す本が決まっていてどうしても読みたいのなら、大海の中からお目当ての金の砂を探すのに似ている神田古本屋巡りはお勧めできない、
ネットで著者名か作品名を検索、そこで見つかればネットで注文、
カード決済が基本なので、最初はカード情報の入力&登録がやっかいかもだけど、それさえ済めばあとは流れにのって注文し、品物を受け取るだけのこと、
ということなので、気になった吉行淳之介エッセイコレクションを是非手に入れてください
(気になったので)吉行淳之介エッセイコレクション2を買いたいのだけど、本屋さんに行ったら、あれは2004年の発行なので今はありません、と言われたとか、、
気になる古本を探すのに、古本屋さんを巡ることは今はもうしていない、
神田神保町の大手の本屋だけでも200軒近い数だという、
まして中小の本屋をいれれば、1000に近い数なのでは、
あてがなくただぶらぶらと本を見るだけなら、それもよい、
探す本が決まっていてどうしても読みたいのなら、大海の中からお目当ての金の砂を探すのに似ている神田古本屋巡りはお勧めできない、
ネットで著者名か作品名を検索、そこで見つかればネットで注文、
カード決済が基本なので、最初はカード情報の入力&登録がやっかいかもだけど、それさえ済めばあとは流れにのって注文し、品物を受け取るだけのこと、
ということなので、気になった吉行淳之介エッセイコレクションを是非手に入れてください
2013年2月7日木曜日
最近よく聴く歌
暗いという、昔から評判の彼女の歌、
暗いというのとは違うと思う、
絶望的な現実の向こうには、ほのかな灯りが、、
そのわずかな灯りを心の支えに、少しでも、一歩でも歩こうと、もしかしたら途中で倒れる、
息絶えるかも、だけど、それでも、前を向いて歩こうと、、
そんなメッセージが、なんで「クライ」のかと前から、40年前以上から思ってた、
ちなみに、まじめ、誠実=クライという評価はタモリが言い出したこと、、
あのタモリめぇ~~
赤塚フジオに言って、元の森田に還してやるぞ バーカ
ホームレスのこてこてに固まった髪型を指して、レゲェのおじさんだと言ったのも彼だった、
ボブマーレェのことなんだろう、、
タケシといいタモリといい、出世すると初心を忘れるのだなあ
共産党のシンパだという女性と話したときに、(ハコの)彼女の歌ってクライよねと言われた、
共産党の機関誌の日曜版に、山崎ハコさんが連載していたじゃん (笑)
そんなことにも気づかないほど、あの党は忙しいんだね、
そう思ってスルーしたさ・・、
生な詞、若さゆえなのか、意識したからの詞なのか、それはわからない、
詩というには幼いのかなあ、、
まあでも、今、この歌を毎日、朝晩聴いている、
なぜか聴いている、、
オペラのメゾソプラノの声が通った、力強い歌でなく、
ハコの高音部のかすれ、ビブラートが儚くて切なくていいよね、ねっ
強制かよ(笑)
すがりつくほど夢のような 日々でもなかった
捨ててゆくにはあまりにも かけがえのない日々です
幸せだから唄うのじゃなく、唄っていれば幸せなんだ
本当かい
捨ててゆくにはあまりにも かけがえのない日々です
幸せだから唄うのじゃなく、唄っていれば幸せなんだ
本当かい
だけどいつも一つ言える
別の人間にはなりたくないと
別の人間にはなりたくないと
歩いて 歩いて
何をしたかと聞かれれば いつも言葉なくすけど
何もしてないと言うには あまりに悔しい日々です
何かをするために唄うのじゃなく、唄っていれば何かができる
本当かい
何もしてないと言うには あまりに悔しい日々です
何かをするために唄うのじゃなく、唄っていれば何かができる
本当かい
何もできず座ることは
悔しい気持ちに負けることだ
悔しい気持ちに負けることだ
歩いて 歩いて
何かをするかと聞かれれば うつむく事が精一杯
君の声でこの世界が 変わりますかと聞かないで
未来に向かって唄うのじゃなく
この世に向かって唄うんだ
できるのかい
君の声でこの世界が 変わりますかと聞かないで
未来に向かって唄うのじゃなく
この世に向かって唄うんだ
できるのかい
つらいこの世にうつむくことは
自分の声に負けることだ
自分の声に負けることだ
歩いて 歩いて 歩いて、、、、、、、、、、。
2013年2月6日水曜日
食卓
浅草で和紙をもとめて食卓に飾ってみた、
その写真がこれ、
ホームセンターで購入した数千円の組み立て式テーブルが少し華やかになった?
この時季に合ったデザインの和紙を選んでつもりだけど、どうなんだろう、、
春、夏、秋、冬、新年と、その時々の時節に合わせて、飾る和紙を替えていこうと計画中、
このサイズの和紙で、2000円を超える値段、
価格の差は大きさでなく和紙の作り方とデザインが手描きか印刷かの違いなので、サイズが同じでも安いものもある、
一番安いので一枚170円だったかなあ・・、
でも、170円のものは、作りがへなへなだし、印刷もあざとくて、とても食卓に飾る用には耐えられない、
少し値段が張っても、毎日目にするものはやはり気持ちに合ったもの、見て和めるものをお勧めします、
さんざん使いこんだテーブルなので、あちこちにキズや塗装のハゲが、、
新品の時に、こうして好きなデザインを飾り上にビニールを敷くことに思い当たれば、もう少し見栄えがしたはずなのに、
その写真がこれ、
ホームセンターで購入した数千円の組み立て式テーブルが少し華やかになった?
この時季に合ったデザインの和紙を選んでつもりだけど、どうなんだろう、、
春、夏、秋、冬、新年と、その時々の時節に合わせて、飾る和紙を替えていこうと計画中、
このサイズの和紙で、2000円を超える値段、
価格の差は大きさでなく和紙の作り方とデザインが手描きか印刷かの違いなので、サイズが同じでも安いものもある、
一番安いので一枚170円だったかなあ・・、
でも、170円のものは、作りがへなへなだし、印刷もあざとくて、とても食卓に飾る用には耐えられない、
少し値段が張っても、毎日目にするものはやはり気持ちに合ったもの、見て和めるものをお勧めします、
さんざん使いこんだテーブルなので、あちこちにキズや塗装のハゲが、、
新品の時に、こうして好きなデザインを飾り上にビニールを敷くことに思い当たれば、もう少し見栄えがしたはずなのに、
2013年2月3日日曜日
日曜日
今日は浅草まで出かけようかと考えている、
ぼくの友人に、月に何度も浅草へ通っているひとがいるのだが、そんなに度々通うほど熱心ではない、
好みの佃煮が食べたいなとか、桜の季節に大川沿いのそれを観にいくときに寄るていど、
伝法院通りにある佃煮屋が出している葉唐辛子と山椒の実、きゃら蕗のそれが好きで、炊きたての白いごはんにとてもよく合う
一袋400円なので三つ買っても1000円を少しこえる程度、
財布に優しいので、それも好きな理由、
雷門の裏手右側、ほんの目と鼻の先に和紙の専門店があり、何百種類もあるその鮮やかな色合いと江戸文化を伝える和紙独特のデザインを眺めているだけで楽しくなる、
今日はそこに行ってなにか一枚求め、テーブルクロスのかわりに食卓に敷いてみようと思っているのだ、
安価な我が家の食卓もきっと賑やかに華やかになることだろう、
(和紙の上にはホームセンターにあるビニールをテーブルサイズに切り載せること)
できれば季節ごとに時季に見合った和紙をひろげて、、、
☆どんな本を読んでいるのか
近頃、また吉行淳之介さんを読んでいる、
1月26日に、安岡章太郎さんの訃報が報じられていた、
氏は、吉行淳之介氏、遠藤周作氏らとともに「第三の新人」の代表格と目された作家で、
これで「新人」のすべての作家が鬼籍に入ることになった、
安岡氏の作品はまだ一度も読んでいないのだが、その記事を読みながら吉行氏の作品を読んでみたくなったのだ、
吉行淳之介エッセイコレクションというシリーズがちくま文庫から発売されている、
吉行淳之介エッセイコレクション1 紳士
吉行淳之介エッセイコレクション2 男と女
吉行淳之介エッセイコレクション3 作家
吉行淳之介エッセイコレクション4 トーク
最初、一番気になる2の”男と女”だけを手に入れて読み始めたのだが、
”男女の奥の奥まで描く”、”オルガズムの見分け方”、ね、気になるでしょ?(笑)
読み終わって、シリーズだから全部揃えるのが作家に対する敬愛の念の表し方だと思い直し、
すべてをアマゾンで買い求めた、
吉行氏の「私の文学放浪」という作品(文庫になっている)を以前読み、その内容にも、文章としての美しさにも、繊細な神経がすみずみまで行き渡った、一字一句をおろそかにせず、漢字とひらがなの配置にまで気を配る緻密な氏の文章に感動し驚き、今でも手放せない一冊になっているのだが、それとは違い、このエッセイは軽いタッチで肩の力も抜け著者自身が気楽に楽しんでいるかのよう、
終戦直後の荒廃した時代を生き抜いた伝説の男娼・人形お時さんとの対談で、
お時さんは、処女を失ってはいるが童貞を失ってはいない、とか・・、
お勧めですわ 奥さま、、、
ぼくの友人に、月に何度も浅草へ通っているひとがいるのだが、そんなに度々通うほど熱心ではない、
好みの佃煮が食べたいなとか、桜の季節に大川沿いのそれを観にいくときに寄るていど、
伝法院通りにある佃煮屋が出している葉唐辛子と山椒の実、きゃら蕗のそれが好きで、炊きたての白いごはんにとてもよく合う
一袋400円なので三つ買っても1000円を少しこえる程度、
財布に優しいので、それも好きな理由、
雷門の裏手右側、ほんの目と鼻の先に和紙の専門店があり、何百種類もあるその鮮やかな色合いと江戸文化を伝える和紙独特のデザインを眺めているだけで楽しくなる、
今日はそこに行ってなにか一枚求め、テーブルクロスのかわりに食卓に敷いてみようと思っているのだ、
安価な我が家の食卓もきっと賑やかに華やかになることだろう、
(和紙の上にはホームセンターにあるビニールをテーブルサイズに切り載せること)
できれば季節ごとに時季に見合った和紙をひろげて、、、
☆どんな本を読んでいるのか
近頃、また吉行淳之介さんを読んでいる、
1月26日に、安岡章太郎さんの訃報が報じられていた、
氏は、吉行淳之介氏、遠藤周作氏らとともに「第三の新人」の代表格と目された作家で、
これで「新人」のすべての作家が鬼籍に入ることになった、
安岡氏の作品はまだ一度も読んでいないのだが、その記事を読みながら吉行氏の作品を読んでみたくなったのだ、
吉行淳之介エッセイコレクションというシリーズがちくま文庫から発売されている、
吉行淳之介エッセイコレクション1 紳士
吉行淳之介エッセイコレクション2 男と女
吉行淳之介エッセイコレクション3 作家
吉行淳之介エッセイコレクション4 トーク
最初、一番気になる2の”男と女”だけを手に入れて読み始めたのだが、
”男女の奥の奥まで描く”、”オルガズムの見分け方”、ね、気になるでしょ?(笑)
読み終わって、シリーズだから全部揃えるのが作家に対する敬愛の念の表し方だと思い直し、
すべてをアマゾンで買い求めた、
吉行氏の「私の文学放浪」という作品(文庫になっている)を以前読み、その内容にも、文章としての美しさにも、繊細な神経がすみずみまで行き渡った、一字一句をおろそかにせず、漢字とひらがなの配置にまで気を配る緻密な氏の文章に感動し驚き、今でも手放せない一冊になっているのだが、それとは違い、このエッセイは軽いタッチで肩の力も抜け著者自身が気楽に楽しんでいるかのよう、
終戦直後の荒廃した時代を生き抜いた伝説の男娼・人形お時さんとの対談で、
お時さんは、処女を失ってはいるが童貞を失ってはいない、とか・・、
お勧めですわ 奥さま、、、
2013年2月1日金曜日
しゃれた会話
今日は病院の日、
14時からという診察の2時間前から出かけ、早めに採血だけすませ病院近くの食堂へ、、
注文したものがくるまでの少しの間、店に置いてあった週刊誌を読んでいた、
その中に、ちょっと気が利いた会話が目に付いたので披露
A「でも聞くところによりますと、絵のある自伝については『とても面白かった』と(奥様が)おっしゃったとか」
Y「言ったけど、全部読んではいないでしょう。全部読んでいたらもうちょっと何か言いそうなもんで(笑)」
Aは、阿川佐和子さん
Yは、安野光雅さん(画家)
たしかに、全部読んでいたらもう少し何か言いそうだなと、、
君は綺麗だとか君は美しいというのは単なる世辞、
君の髪の毛は黒くてとてもしなやかでそこがぼくは好き、君のいつも遠くを見ているような茶色い瞳がぼくにはたまらない、
世辞と褒めることの違いは、内容が具体的であるかどうか、
世辞は一般的抽象的、もし女性を愛で褒めるのなら、具体的にどこが佳いと言うのだと、昔、教わった、
”とても面白かった”では、感想にならないのだなあ
で、かかりつけの医師から今日、
「じつは私は今度の三月で定年になります。あとは後輩にたのんでおきますから安心してください」と。
数えたらこのせんせいとお付き合いが始まって5年という月日が経っている、
無口というのかあまり検査結果を教えてはくれなかった、患者にとってどこかもどかしさが感じられるせんせいだったけれど、5年生存率が47%だとされたぼくの病気が今日まで53%に入ることもなく生きてこられたのは、せんせいのおかげなのかもしれない、
始めてせんせいの年齢を知ったら、ぼくより二つ年下じゃないか ぶぶ
上から目線がいつもの口調なので、4つか5つ年上かと思っていた、
なんだよ、ぼくが二十歳の時にはまだ高校生じゃないか、、
くそー、だまされたぜ(笑)
次の診察は3月15日、そのときには感謝の気持ちをこめて何かを贈ろうと思っている、
品物だと好みがいろいろあるので、洋酒のオールドパーでもと思っている、
せんせいがお酒を飲まない人ならだれか酒好きの友人にあげてもいいしね、、
5年という月日の間、大変お世話になりました、
堀越先生、いつまでもお元気で、、、
14時からという診察の2時間前から出かけ、早めに採血だけすませ病院近くの食堂へ、、
注文したものがくるまでの少しの間、店に置いてあった週刊誌を読んでいた、
その中に、ちょっと気が利いた会話が目に付いたので披露
A「でも聞くところによりますと、絵のある自伝については『とても面白かった』と(奥様が)おっしゃったとか」
Y「言ったけど、全部読んではいないでしょう。全部読んでいたらもうちょっと何か言いそうなもんで(笑)」
Aは、阿川佐和子さん
Yは、安野光雅さん(画家)
たしかに、全部読んでいたらもう少し何か言いそうだなと、、
君は綺麗だとか君は美しいというのは単なる世辞、
君の髪の毛は黒くてとてもしなやかでそこがぼくは好き、君のいつも遠くを見ているような茶色い瞳がぼくにはたまらない、
世辞と褒めることの違いは、内容が具体的であるかどうか、
世辞は一般的抽象的、もし女性を愛で褒めるのなら、具体的にどこが佳いと言うのだと、昔、教わった、
”とても面白かった”では、感想にならないのだなあ
で、かかりつけの医師から今日、
「じつは私は今度の三月で定年になります。あとは後輩にたのんでおきますから安心してください」と。
数えたらこのせんせいとお付き合いが始まって5年という月日が経っている、
無口というのかあまり検査結果を教えてはくれなかった、患者にとってどこかもどかしさが感じられるせんせいだったけれど、5年生存率が47%だとされたぼくの病気が今日まで53%に入ることもなく生きてこられたのは、せんせいのおかげなのかもしれない、
始めてせんせいの年齢を知ったら、ぼくより二つ年下じゃないか ぶぶ
上から目線がいつもの口調なので、4つか5つ年上かと思っていた、
なんだよ、ぼくが二十歳の時にはまだ高校生じゃないか、、
くそー、だまされたぜ(笑)
次の診察は3月15日、そのときには感謝の気持ちをこめて何かを贈ろうと思っている、
品物だと好みがいろいろあるので、洋酒のオールドパーでもと思っている、
せんせいがお酒を飲まない人ならだれか酒好きの友人にあげてもいいしね、、
5年という月日の間、大変お世話になりました、
堀越先生、いつまでもお元気で、、、
登録:
投稿 (Atom)