2011年8月31日水曜日

アマゾンにて本を買う



本を買うこともネットを利用することが多くなった、

以前なら地元の駅周辺に二軒、昔ながらの、いつ訪れても頑固そうなおやじが店の奥まった一角に座り、机に置いた本を眺めているのか読んでいるのか、いつまでも顔を上げない古本屋があり、土曜の昼下がりには覗いてみるのが一つの楽しみであったのだが、二軒とも相次いで店を閉め、今は大手の古本チェーン店だけが残っている、

泳いでいなければ呼吸ができずに死んでしまうという鮫のように、本を読んでいないと息苦しくなって手持ちぶさたから死んでしまうぼくは、常に何かの本を探している、

この頃では図書館を利用することも多くなり、2週間で返却しなければいけない約束の借りた本が常に5冊、身の回りに置いてあるのだが、その5冊だけでは読み終わった後、次に読む本がなくて死んでしまうと困るので、それ以外に2冊ほどはまだ読んでいない本を置くようにしている、


主に文庫サイズもしくは新書サイズで、なるべく安価な、でも程度の良い本を狙ってタイトルに興味を惹かれたもの、以前読んでハズれなかった著者のものを選び買うようにしている、

ネット書店のアマゾンには、古本の質を、優、良、可と表示するシステムがあり、それを参考にして値段を横目で見ながら買うことになる、
探していた本に行き当たり評価を見ると、値段が1円でも質が”良い”とされた本があって、やったー、となる、
1円の売価の本なのになぜか送料が250円もかかり、結局は251円を払うことになるのだが、いまだに納得がいかない、
送料250円と書いてありながら、本当のところは100円かそこらで、差額は本屋の収入になるのだろう、おそらくそんなところではないかと内心は思っている、


さて、最近買った本、本というよりも事典なのだが、現代俳句大事典、という書籍
大事典だぜ、、大という字がとても気に入っている、

趣味になって一年余りの俳句、今持っている小さな歳時記には載っていない季語があることを知り、なんでもかんでもどんな季語でも載っている大きな事典が欲しかったのだ、

7140円もするその本が、古本になると1750円で手に入る、送料を払っても2000円ちょうどだ、買わない手はない、

お小遣いを使いすぎて、2000円の金にも不自由しているぼくは、来月9月がぼくの誕生日だということに気がつき、誕生日プレゼントとして、その本を買って貰うことにした、
それでいいわよというので、早速注文し今届いたのだが・・・、

事典って、歳時記じゃなかったのだなあ、俳句に関してのあれこれ、主立った俳句作家の略歴や経歴紹介、俳句結社の紹介、若干の作品紹介と、決して欲しかったものではなかった、、

函入りの事典だったのだが、その函の目立つところにシールが、あの大手古本チェーンで使われているあのシールが、

シールには105という数字が印されていた、、
2000円も出した本は、ブックオフでは105円だったのだ、

目利きの古本屋が、同業者の店に行き、本来ならもっと高く売れる本なのになぜか安い値段が付けられている本を見つけ棚から抜き取り買い取ることを業界用語で”背取り”というらしい、
ぼくが買った本屋はきっと、ブックオフの棚から背取りして、いつか来るお客を待っていたのだろう、

欲しい本が5180円も安く手に入ったのだから、元の値段が105円だったと知ったからといって不満足でも怒ってもいない、
そういう企業努力があって店が継続し、本を待つ顧客に対してサービスが持続するのなら、それはとても結構なことなのだ、

ただ、60歳を過ぎたぼくの誕生日にいただくそのプレゼントの、その値段が105円だというところにちょっと、ひっかかるものがあるだけ、

プレゼントは値段ではないと十分承知しているのだけどなあ・・・、



2011年8月28日日曜日

文章の話

文章を書くことも、読むことも大好き、

書いたり読んだりが好きだからといって、文章を作ることが上手かというとそんなことはない、
ボクシングが好きだからといって、必ずしも強いとは限らない、それと同じくらいの意味で、、

しかし、書くにあたって自分なりのこだわりはある、

過去に読んで、感動したり影響を受けた多くの作家たちの文章、
書く上での文章作法であったり、漢字の用い方、書く内容の正確さ、句読点の打ち方、てにをは、一行を書くことに心血を注ぐその姿勢などなど、それはいろいろあるのだが、好きな作家の一方である吉行淳之介氏には、漢字に関してこういうこだわりがあった、

人のカラダを表す漢字に幾つかあることは、今これを読まれている方ならご承知のはず、
例えば、身体、体、躯、躰、軀、などなど、

これらのカラダを表す漢字のうち、吉行氏は、必ずといっていいほど、軀という字を用いた、
その理由として、氏はこう述べている、
>躰には男性的で溌溂とした健康的なイメージがつきまとう、私の文章には男性的健康的な字が似つかわしくないと思われるのでを用いる

今、手元にこのことを記述した文献がないので、正確な文章ではないことを謝りながら、大筋の意味ではそれほど違ってはいないと思っている、

一文字に対してのこだわり、
なるほどなあ、単純なぼくは、作家でもないのに、このこだわりに影響された、

また、努めて意識していることは、誤字をなくすということ、
よほど自信が持てれば別なのだが、少しでも、これは?と思うと、簡単な字でも辞書をひく、ようにはしている、つもり、、

思い違いや、この字はこうだとの思い込みから、今でもよく漢字を間違える、
人には見せない日記のようなものならともかく、他の人が見る文章に漢字の間違いがあれば、読まれている方々の興を削ぐことはなはだしいし、第一、失礼だと思うから文章を書くときに辞書は手放せない、
(今はパソコンからのキーボード入力が主になり、漢字変換ソフトの変換成功率も一時期に比べ格段に進歩したから、入力ミスがない限り、紙の辞書を開くことはあまりない、のだが)

ところで、図書館から借りてきた本の中に、肌に合わない文章を見つけたので、ここに書いておこうと思う、

上手いか下手かというより、ぼくの肌に、感性に合わない文章なのだ、
良い悪いでなくて感性の問題、これは仕方がないよね、、

どこがイヤなのかというと、カタカナの多用、

作者は魚が好きで、車を飛ばし全国のあちらこちらの漁港を訪ねては、そこで食べた魚の美味さや、地元での魚調理方法を紹介したくて書いた、と述べておられるのだが、、

>ウチはジイサンの頃からタコ壺漁
>カゴを使う漁では小さなマダコも入ってしまう
>目の前の海にいたヤツの足を、
>輸入冷凍モンとははるかに異質
>また来るワと言ったんだってよぉ。ハッハハハハ

んーーー、、、肌が合わない文章だなあ、、、

本を手に取りぱらっと見ながら、目次を読んで借りたのだけど、全部読まないで返却することにした、

そう思って、目次をもう一度読み直したら、
ほんまモン利尻コンブ、カラスも狙う南蛮エビ、仕上げはさつまメシ、石川漁港はエキサイティング、、


ギャアアアアーーー




2011年8月27日土曜日

趣味の一つは俳句


俳句をカタカナにして濁点を打ちバイクも好き うぷぷ 
ブーンブーン ドドドドドッドド

九月の句会の兼題は「良夜」 
良夜は月の良い夜で名月の夜のこと



古絵皿に収まりきれぬ秋刀魚かな

竜胆の一叢立つやけもの道

分け入って分け入ってなお秋櫻路

永の縁ただ寄り添ふて良夜かな



今日も練習



メルアドをここで使ったもの以外で入力すると他人になってしまうようだ、
メルアドが本人確認チェックに使われているのだから、当たり前か、

(フリーメールを、いくつも持っているとこうなる)
グーグルのGmail ヤフーのyahoo.co.jp マイクロソフトのhotmail.com
覚えているだけで3個もあるぞ、、

どれをどこで使ったのか覚えていないとアクセス不可になる、
今日はそうなったから、少し焦った

ちなみに、今日はリターンキーが改行になっているし・・・、
Windowsというよりも他のOS仕様のキー入力のような、気がする
理科学系でよく使われるアレみたい、だけど自信がないから名前省略、



2011年8月26日金曜日

なるほど

 

同日カキコは、どうなるのかな



大雨



ゲリラ豪雨に見舞われた、
雨宿りしていたら、思わぬ出費だった、

こんなことになるのだったら、300円の傘を買って帰ればよかった、、

これで二度目のカキコ、どう表示されるのか、


気がつけば、改行にリターンキーは効かないのだなあ、
↓キーで、改行させる、ちょっと馴染まないかもだ


2011年8月25日木曜日

書き初め





書き初めは、新年の二日目におこなうものらしいのだが、
ここに書くのは初めてなので、これも書き初めなのだろう、との意味

ここに安住するのか、またどこかに引っ越しするのかわからない、
使ってみたで決めていくつもり、